はいさい!先週の日曜日、京都ワインフェスティバルに行って参りました。いや〜ワインとあまり親しんでこなかった私ですが、会社の同僚の皆様と行って来たのであります。いや〜来ている人、大体オシャレな感じ。否シャレオツです。

桜も満開で非常にいい感じでございました。ワインをグラスの中でクルクルと回し、表面についたアルコールの粘度から度数が分かるらしいのです!ひたすらクルクルさして頂きました。南半球のワインは度数が高めの傾向にある様です。
クンクン匂ってますとやはりいい匂いです。オリエンタルラジオのあっちゃんが言ってましたが、日本酒・イモ焼酎・ウイスキーと高級な品物といってもたかが知れています。しかしワインは天井知らず。数十万円、数百万円する物もありますもんね〜。飲み放題、食べ放題にめっぽう弱い私、ガツンガツンと飲んでしまい秒で良い気分♪♪いや〜楽しかったです。

今年で10年目を迎えたとのことで、恐らく来年も実施されることでしょう!今回のワインフェスティバルで、また新たにワインへの興味が全身からフツフツと湧いてくるのを感じたキリギリスでした。首に皆ワイングラスをぶら下げるフォルダーみたいな物を付けている人が多かったのが印象的でした。
それではまた御機嫌よう!!