駅前留学novaへ行く

  • 2019年4月18日
  • 2021年4月11日
  • 英語
  • 212view

はいさい!皆様こんばんは!キリギリスでございます。いや〜掲題の通り、私駅前留学をすることになりました。いや〜〜〜アメリカ、イギリス、フィリピン、マレーシア、沖縄色々選択肢ありましたが、駅前にしました。

なんで沖縄やねん。一応一人突っ込みしておきます。

く〜〜〜早速申し訳ございませぬ!本日、ドバイからインド人の同僚が我々のオフィスに来ておりました。私の部署の皆は、全員旧知の友人に出会ったかの様に、思い思いの会話をする訳でございます。10時間かけて日本に来た同僚ですから、皆そんなに親しく無いと思いますが、それは親友に会ったかの様に会話を楽しみます。そんなインド人の同僚に1人全く関心を示しません。おい!どうしたんだい。まさかインド人の同僚から声をかけているではありませんか。

顔面が強張る日本人。無理のある笑顔。どうした。どうしたんだ。え?ここは海外営業部の部屋だぞ。どうしたんだおい!おい!おい!俺だ!俺だ!俺だ!

く〜〜〜〜〜つぎはぎだらけのボロボロの会話をしてしまいました。海外営業部が全員英語ペラペラと思ったら大間違いだぞ!違うな。うむ。違う。俺がおかしい。という訳で、駅前留学することにしたのです。駅前から、ECC→イーオン→NOVAと渡り歩きました。NOVAが一番駅から遠かったです。高いんですよ。ECCもイーオンもめちゃんこ高いんです。20万以上してました。しかも私の様に、定期的に海外に行くため、受講できない時のフォローが弱めでした。しかしNOVAは違うんです。1万円+教材費で1ヶ月4回受講することができるのです。安いじゃん!!ポイント制で、行けない時はポイント貯金できるのです。

く〜〜〜対応頂いた方に、NOVAのこと何か知っていますか?って言われた時に、うっかり、社長室に隠し扉があって裏に怪しいベットルームがある怪しい会社。外国人の先生に迷惑をかけた会社、も〜〜本当にNOVAうさぎが気の毒です!!って言いそうになったぜ。いや〜安い。俺は、外国人との絡みが少なすぎてビビっているんだ。接触回数を増やして、絡みに絡んでいくぞ!

ってな訳で、最近ゴルフとかラーメンとか、本来の趣旨を忘れたブログになっていましたが、実は真面目に勉強してました。ただ今日、全然ダメじゃんってことで、駅前留学することにしました。また定期的にアップしていきます。それでは皆様!バーーーイ!!

最新情報をチェックしよう!
>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG