はいさい!キリギリスでございます。皆様お元気ですか!私本日、ゴルフラウンド第3弾に行って参りました。天気が心配だったのですが、なんとか持ちまして、ベストスコアを叩き出すことができたのです。
本日行ったゴルフ場は、京阪カントリー倶楽部でございます。
- 場 所:滋賀県大津市大石曽束町525
- 開 場 日:昭和53年6月13日
- ヤーデージ:10,081ヤード
- ホール/パー: 27H/PAR108
- URL:https://www.keihan-cc.co.jp
若干口コミを見ると、グリーンに砂が多いなどなど小言が書かれていますが、ビギナーにとっては気になりませんでした。1万円程度で楽しめましたので、大満足であります。結構コースも難しかったです。なんということでしょう。フェアウェイを少しでも外せば、そこは急勾配。すぐさま池ぽちゃ間違いなしなのです。今回の匠は、少しでもショートカットをしたい。良いスコアを叩き出したい貴方の首をすぐさま締めようとしているのです。ってな訳でビビリ症な私は、コツコツ刻むスタイルで、ゴルフを楽しみました。

なかなか壮大なスケールで楽しかったです。いや〜痺れるのです。私冒頭にも記載しましたが、今回3回目のラウンドでした。1回目、2回目は130台だった訳です。今回はなんとか120台で回りたい!なんとかしたいんや!と意気込んで回りました。結果なんと118!うォォォォォォ!130切るどころか、120切ったドォォォォォォォォ!感激!涙!!!
あと昼ご飯も美味しかったです。このサーモン炙り丼withいくらみたいな昼ごはんもガチンコ美味しかったです。いくらもついて、サーモン尽くしなんやで。1,500円。他にもミックスフライなど幾つか品揃えしてましたが、1,500円が最安値でした。え?ミックスフライ定食1,500円やと!高っ高っ!。ここでしかランチ食えないので、足下みとるやろ〜〜〜感は若干しました。まぁゴルフ場あるあるなんでしょうが。このサーモンいくら丼good!!!!

今回初めてゴルフを自分なりにコントロールできた様に思います。いや〜なんかめっちゃ楽しいわ〜と実感致しました。ドライバーの右へのスライス修正とアプローチ、そしてパターの練習・・つまり全部練習して、更なるベストスコアを叩き出したいと思います。もっともっと精度上げるぞ!!頑張れ俺!それでは皆様、機会があれば京阪カントリ倶楽部に行かれてはどうでしょうか。個人的には、5段階中3です。星でいうと1つ半です。それではバーイ!