はいさい!キリギリスでございます。いや〜私、前回一方的にお気に入りのYouTuberを紹介するシリーズをした訳なのですが、、、そうなんです。密かに自分もYouTuberやってみたいってばよ。なことを思っているのであります。今回は日本に帰ったら、YouTuberやりたいな〜と思っていることを気ままにつぶやかせて頂こうかと思います。
最近は、紹介した動画以外にも、お笑い芸人のひろしさんのキャンプ動画やその周辺の芸人達(焚火会)がやっているキャンプ動画を拝見しています。みんな自由に楽しそうにキャンプをしているのです。くぅぅーーーー!ええな〜!ごっつええな〜!思いながら、休日は動画を小耳に挟みつつ仕事をしているのです。
動画を見ながらランニングをしたり、動画を見ながらプールを歩いてダイエットしたりと、ながら作業が大好きな私にとっては、キャンプを楽しみながら、その様子を動画にUPして、あわよくばお金に変えちゃおう的な発想は大好きなのであります。
よしこうなったら、YouTuberについて、調べてみるぞ!ZOZO!という訳で、情報収集してみました。まず大事なポイントである収入面ですが、広告宣伝料がYouTuberの収入になっている様です。そして、この広告宣伝料も、年により変遷を繰り返してきた模様です。1動画=0.1円なんて時代はとっくに終了し、今や動画の再生時間なんかも関係してくる様なのです。つまり、クオリティの低い飛ばされてばかりの動画はもっともっと収益が低くなってしまう様です。厳しいな。。
ほんでもって、広告収入を得るためには、条件がある様です。
- チャンネルの過去12ヶ月の総再生時間が4000時間
- チャンネル登録者数が1000人
チャンネル登録者数1000人てかなり厳しくないですか?高校3学年全員に動画登録してもらってもまだ足りないやんけ!ってことやで。。なかなかハードでんな。。条件が整ってから、申し込みをし、審査が完了するまでに約1ヶ月程時間を要する様です。狭き門に感じまする。涙
最近ラファエルさんの話題がYahooニュースになっていましたが、著作権違反や暴力・エロなど禁止されている事項が様々ある様です。当然といえば当然ですが、目をつけられるとアカウントが停止に追い込まれたりするみたいです。にしてもなかなかハードですね。色々な動画を見てますと、かなりレベル高い動画を作成するか、そもそもその人自身が人を惹きつける、もしくは有名人などでないとかなり苦労しそうですね。
YouTuberは全般的に、下記の様なサイクルを毎日繰り返すことが必要になってきます。中には、動画の撮影や編集を業者に委託している強者もいる様ですが。このサイクルを永遠に無限ループする訳です。
- ネタを考える。
- 動画を撮影する。
- 動画を編集する。
- UPする。
毎日定期的に動画配信していくことが肝になる様です。なかなかこれも根気がいる作業になりますね。ネタ探しも大変そうなのです。
しかも、YouTuberは今戦国時代になっている感じがします。有名人達がこぞって、YouTube業界に殴り込みをかけている様に感じるのです。そんな中、一般人が紛れ込み、1000人の登録者を出さないといけないというのは、イバラの道でございます。顔出しもしたく無いですし。
いや〜今回色々なサイトなどを拝見しましたが、概ね厳しいことばかり記載されていました。私キリギリス、本業は普通にリーマンやらしてもらっていますので、趣味の範疇で楽しみながらやりつつ、気づいたら1000人超えてたわ♪アハハハ!!ウホホホ!!みたいな感じでやれたら理想です。かなり甘口ですが。。恐らく金にするぞ!!金持ちになるぞ!!的なマインドでやると痛い目見そうですね。辛くなるのが目に見えます。涙
ちなみに、キリギリスがやりたいカテゴリーは、アウトドア系のYouTberが理想なのです。そうです。『テルさんTV』みたいな感じでSUVに乗り、あっちへ行き、こっちへ行き車中泊からキャンプからやってみたいのです。釣った魚を捌き、昼間は準備し、温泉に行き、帰ってきてからひたすらに酒を飲みながら自然の音を聴く。あ〜最高ではありませんか。くぅぅ〜早くやりたいぞぞぞぞぞ!自然に溶け込みたいぞ。
最後に今回の、YouTuberやってみたい。のおさらいですが、趣味の範疇で始めながらも、動画のクオリティを気にかけつつ、SNSなどで呼び込みをかけて、なんとか登録者1000人まで頑張るZOZO!的な感じでしょうか。お金を稼ぐに楽なことは無いですね〜。また進捗をご報告致します。まずは帰国までタイで仕事頑張るぜよ!それでは皆様!バーイ!!