タイ ドンキホーテ

  • 2019年6月3日
  • 2019年6月3日
  • 海外
  • 281view

はいさい!キリギリスでございます。タイにいる最後の日までタイ情報をお届けします。掲題にもありますが、ドンドンドン♪ドンキー♪ドンキーホーテ♪でお馴染みのドンキホーテがタイのBangkokにもあるのです。日本にあるドンキホーテも外国人の方で溢れかえっておりますが、タイもかなりの盛り上がりを見せています。

お店に行ってみたのですが、まさに日本でしたね。あの独特の上の方まで積み上げたスタイルはそのままに、置かれている製品もほぼ日本製品でした。あの音楽も健在。まさに、日本でのスタイルそのままにタイに持ち込んできた感じであります。なんかちょっとそのまんま日本がある様に感じて少しほっとするキリギリスなのであります。

完全に日本語で説明文記載されている様なものもあったので、え?これで良いのかと思う気持ちもしたのですが、まぁ良いんでしょう。めちゃちゃ大盛況しております。日本も海外からの外国人観光客の方々で賑わってますが、タイもめちゃめちゃ賑わっているのです!

日本製品の信頼がこの様な人気ぶりを生んでいるのだろうと日本人の1人として、大変うれしくなるのであります。ここで細かな場所を記載しておきます。

  • 名称:ドンキモールトンロー(DONKI Mall Thonglor)
  • 住所:107 Soi Sukhumvit 63,klongton Neau,Wattana,Bangkok 10110
  • ドンドン ドンキは24時間営業。他は店舗により異なる。

ドンキモールと言うだけありまして、他にも沢山のお店が入っているのです。お好み焼きの風月、ツルハドラッグ、ダイソー、但馬屋など他にも沢山のお店が入っており、人を集めるパワーを感じます。

タイクオリティのこの電線が邪魔であまり見えにくいですが、こんな感じで沢山のお店が軒を連ねています。ちなみにダイソーは、60THB均一との記載がありますが、約200円少し超えるぐらいの単価になっています。輸送費とかが乗ってる感じでしょうか。

最上階には、日本のスポッチャみたいな色々なスポーツができるテナントも入っています。バッティングセンターとか、卓球とかですね。このモールだけで1日遊び尽くせそうな感じです。

驚いたのが、カゴの中を見ると皆さん爆買いされているのです。多少値段が所得の水準からすると高いと思うのですが、沢山購入されていました。中でも、女性の方が化粧品関係を多く買っておられたのですが、特に売れていたのがこれです。

これかなり買っている人いました。なんか良いんすかね?

めちゃめちゃ買ってたので、調べてみましたが、口コミコスメサイト@cosmeベストアワード2017年の、ベストシートマスク第一位に輝いたサボリーノの目覚まシート。なぬ!なかなか、優れている商品なのかもしれないですが、タイ人の皆さんがこの様に調べて買ってるのかな?とちょっと気になりつつ爆売れしておりました。ジャケ買いしてるのかしら?

実はタイでは、黄色はとても意味がある色なのです。

タイ人は皆、国王を愛しています。歴史が関係しているのですが、ここでは割愛します。元々、曜日に沿って色が決められています。月曜日は黄色となっており、国王陛下が月曜日に生まれた為、シンボルカラーが黄色になっています。国王関連の行事などがあると、町中の人がそれぞれ黄色の服を着てお祝いをしているのです。

まさかこのフェイシャルマスクも、その色に則って黄色にしたのか!!だから皆買っているのか!!と思って調べてみたら日本でも黄色でした。タイ人は黄色が好きと言うことを見込んで、ジャケットを黄色にしたのかと深読みしてしまいましたぜ。まぁ良いものは何処の国でも共通で売れると言うことでしょうか。

それでは皆様!タイに来てもドンキホーテがありますので、忘れ物しても大抵の物は大丈夫です。ご安心くださいませ!それでは皆様!御機嫌よう!!バーイ!!

最新情報をチェックしよう!
>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG