はいさい!キリギリスでございます。『キリギリス会社』の設立を発表させて頂きました。頭おかしいんですか?と質問されてしまいそうですが、至って真面目でございます。このキリギリス会社を発展させることがすなわち、キリギリスの革命に繋がると固く信じております。闘魂と気合と熱量で、短時間でキリギリス会社をある程度の規模に大きくしたいと思います。
最近YouTubeやInstagramなど、SNS上でインフルエンサーと呼ばれる人が出てきました。これまではTVや大手マスメディアに出ないと、インフルエンサーなる傑出した人にはなれなかったのですが、SNSの発達が一般の人にもインフルエンサーへの門戸を開き始めたのだと思います。
ブログやアフィリエイトなんかを調べていると、このインフルエンサーというのが既に職業みたいになっていますよね。分かりやすい事例で、YouTubeなんかを見ていると、企業広告とタイアップしている動画があったりしてまして、大きなお金が動いている様です。
アフィリエイトなんかも、やはりインフルエンサーの力は絶大な気がします。言ってしまえば、その人のファンや信者になるということですからね。その人の紹介する物なら全て欲しい!!みたいな感覚になられる人も少なくないと思います。

今後はますます動画の力が威力を発揮しそうです。5Gなんかがスタートすると、ギガが足りないなんてことは無くなるんじゃないでしょうか。私も早く『ブログ部門』を収益化して、そのお金で道具関係を揃え『YouTube部門』へと横展開を図っていきたいなと思っています。
ちなみに、インフルエンサーの定義は曖昧なのですが、色々調べてみると大体共通なのかなといった定義を見つけました。ツイッター、インスタグラムのフォロワー数やYouTubeでのチャンネル登録者数で判断してください。
- 1万人 ナノインフルエンサー
- 10万人 インフルエンサー
- 100万人 メガインフルエンサー
1万人で「ナノ」ついてまうんか〜。インフルエンサー業界もかなり厳しいですね。ただイケハヤ大学でも言ってましたが、20万人のフォロワーがいれば、SNS1投稿で数十万稼ぐこともできるとのことでした。
有名YouTuberなら、1動画で数百万円稼ぐことも可能な様です。凄いよな〜確かに、ヒカキンとか凄い家住んでますもんね。億単位で稼いでいることでしょう。YouTubeは、まだまだ動画投稿者が少ない為、まだチャンスがある様です。
インフルエンサーになる為に必要なこと。
①まずは、SNSを始める為に良いプラットフォームを選択する必要がある。魚がたくさんいる漁場を選ぶべし。
- YouTube
- note
などなど、ニコニコ動画などかつて隆盛を誇っていましたが、今は影響力にも陰りが見えている模様。今後も発展する余地のあるプラットフォームで頑張るべし。
②自分の武器を明確化する。自分の強みを整理することが必要。ここは難しいところですね。就活生に聞く質問みたいなことになっていますがブログを書きながら見極めていきたいと思います。そこで必要なのが、記事を大量生産できるのかにかかってくるのでしょう。休みの日は1日10本作るぐらい書くぐらいの熱量が必要なのだと思います。ガツガツやらないと本質が見えてこないですからね。
③ポジションを取っていく。プラットホーム上で大量生産していく中で認知度が上がり、自身のブログ=〇〇やこのアカウント=〇〇と言った様に印象つけていくことが大切なのである。そうなると、あの場合はキリギリスだな。と言った形で自然に集客ができる様になっている。
④ある程度結果がついてきたら、実績を売る。数字のパワーは凄い為実績の数字を公表し、周囲の人達にこの人何か凄そうと思わせることが大切。思わせたら勝ち。
⑤インフルエンサーに積極的に絡みに行く。YouTube何かでもよくタイアップ動画なるものがありますが、有名YouTuberと絡むと無名なYouTuberでもすぐ1万人の登録者数ができた事例なんかを見たことがあります。基本は同じで、インフルエンサーについている大量の人の目に入れば良いのです。
⑥視聴者は挑戦を求めている。ここだと思います。『やってみた』シリーズが好評なのも、きっとそのポイントでしょう!私も『キリギリス会社を作ってみた』シリーズで全てさらけ出してやっていきたいと思います。
この①〜⑥の事を高速で繰り返し実施する事で、まずはネオインフルエンサーに近づきたいと思います。
やはり何事も粘り強く、誰にも負けない熱い思いで、闘魂注入で頑張ることが必要な様です。く〜『SNS部門』頑張らせて頂くぜ!!!