はいさい&ジャンボ!!皆さん!元気ですか!
元気じゃないそこのあなた!死なない限り全部かすり傷と言っている人もいます。悲しいことがあったあなた。すぐ寝ましょう。
暇なそこのあなた、トルコ料理の話を聞いてください。ちょっとだけ。
いや〜先日、私初めてトルコ料理なる物を食べに行ってまいりました。
知らない方もいると思いますので、お伝えしますと、トルコ料理って世界三大料理の1つらしいです。フランス料理・中国料理・トルコ料理です。トルコ凄いやんけ。やるやんけ。肩パンチをトルコにしたくなった訳でございます。
そんなこんなで、京都のイスタンブールサライへお邪魔しました。
- 店 名 :イスタンブールサライ
- 住 所 :京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町534-28松木ビル3階
- 評 価 :旨し
- 雰囲気 :普通
- 価格帯 :若干厳しす
- スタッフ:キビキビで良し
いや〜総じてええ店でした。特段めちゃめちゃええ雰囲気の店という訳でも無いですが、トルコ料理ですからね。楽しい食事になること間違いなしです。ワインやトルコビールも美味しかったです。
1つ驚いたのですが
ケバブって、怪しげなトルコ人が、くるくる回る棒に刺さった肉を削いでナンみたいなパン生地に、キャベツと一緒にぶち込んでいるイメージでしたが、実際頼んだところ、こんなん出てきました。

焼肉でんがな。
店内を覗いてみると、これはお馴染みの怪しげなトルコ人のコックが、串に肉を刺して、串焼きしておりました。
ケバブ=焼肉でございます。
ただ味は最高でした。食べ応えもありまして、肉の旨味を存分に味わえるボリュームでございました。トルコ最高。トルコ万歳!
あと餃子とヨーグルトを和えている料理もありました。ボンバイエ!
マジかよ。やってもうてるやんけ。と思いましたが、そこは世界三大料理のトルコ。ヨーグルトの酸味と味しっかりめの餃子の肉が絡み合って、融合していました。トルコ最高!トルコ万歳!
少しですが、若干割高な感じです。いつも大衆居酒屋に行っているサラリーマンのそこのあなた。お腹に気合を入れて行ってください。ケバブ1つで確か、2400円だったイメージです。
マジかよ。やめたぜ。と思ったそこのあなた。そうです。そこのあなたです。
すけべ男子のあなた。
店を出て、数歩先にドピンク色のラブホテルもございます。
トルコビールとワインを飲んで、大盛り上がり。気づいたら目の前にドピンク色のラブホテルです。大盛り上がりの延長戦必須でしょう。
是非イスタンブールサライへ、お気に入りの女性と行ってみてはいかがでしょうか。
あと、明日のお店はイスタンブールサライだよ!と男性に言われた女性の皆様お気をつけあそばせ。男はドピンクのラブホテルに、どうやって行くのかしか考えておりませぬ。
フェアプレイ精神で参りましょう。
最後までお読み頂き有難うございました。ほなまた。