いびき 対策 VOL 4

はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。先日から立て続けにいびき関連の記事を連発しておりますが、そうなんです。私真剣に悩んでいるのです。早期に改善をさせたいと心から強く願っております。その為には、効果があると言うことは全てやり切ってしまいたいと思っております。

俺は絶対にスヤスヤと寝るんだ。赤ちゃんの様に可愛い吐息で寝るんだ。すいません。おっさんが赤ちゃんの様にとか記載すると気持ち悪いですよね。ただ、いびきがうるさい為に、家族が離れていき1人で寝ている人も相当数いるんです。悲しすぎるだろ涙

これまでもVOL1〜VOL3までにたくさんのことを勉強してきました。もっとも自身に欠けていたこと。それは鼻呼吸が大切だと言うことです。哺乳類の基本の呼吸法は鼻呼吸なんだ。

鼻が詰まったらどうするんだ。

そうなんですよ。窒息死したら、元も子もないじゃないか。

私、基本的に結構鼻が詰まり易いのです。最近はマスクも常にしていますので、鼻が詰まると息がしにくいのです。寝ているときは、マスクを外していますが、鼻が詰まっても無理に鼻呼吸しようとすると、窒息してしまうではありまんか。そんな場合、どうするんだい。

と言うわけで、鼻が詰まった場合の対処法を調べさせて頂きました。

温温の鼻作戦

温めた濡れタオルで鼻を温めることで、鼻の中に適度な湿り気を与えるとともに、血行が良くなり鼻が通りやすくなるとのことです。朝起きたときや、鼻をかんでも鼻づまりが解消されないときなどに試してみるのが良いでしょう。めんどくさくて、口呼吸をしてしまうと口呼吸が癖になってしまいますからね。

①タオルを40度~50度のお湯につけて、軽くしぼります。
またはタオルを水で濡らし、レンジで30秒~1分間温めます。
やけどをしないように注意しましょう。
②鼻の付け根~鼻の穴あたりにタオルを当て、鼻呼吸をします。

なるほど、鼻を温めて潤いを与え、改善させると言うのね。レンジでチンするのであれば簡単にできそうです。

わきの下を刺激する

片方のわきの下にボールなどをはさんで圧迫すると、反対側の鼻の通りがよくなることが知られている。わきを圧迫すると、体の反対側の交感神経の活動が高まります。交感神経の活動が高まると鼻の粘膜の血管が収縮し、鼻の通りがよくなると考えられています。
右鼻が詰まってしまった場合は、左脇にボールを挟み交換神経を刺激。
左鼻が詰まってしまった場合は、右脇にボールを挟み交換神経を刺激。
絵心がなく申し訳ありません。

運動するべし

適度な運動をすることで、鼻の通りが良くなることがあります。運動によって、交感神経の活動が高まり、鼻の粘膜の血管が収縮するためと考えられています。健康と適度な運動は切っても切れない関係性なのであります。やはりジムに行って筋トレすることは、丸儲けの感じがするのであります。行った方が良い。必ず筋トレした方がいい。

筋トレすると、カッコ良くなって、前向きになって、鼻の詰まりも改善されて、結局モテる。

アスリートが認める体幹トレーニング【FLOWIN】

お酒を控えるべし

アルコールには血管を拡げる作用があるため、お酒を飲むと鼻の粘膜が腫れ、鼻づまりが起こりやすくなってしまいます。それを「アルコールの血管拡張作用」が影響していると考えられます。

アルコール摂取は鼻の粘膜を膨張させ、鼻腔が塞がれることで引き起こる鼻づまりを誘因し、悪化させてしまう可能性もあるとのこと。お酒は精神的な安定をもたらす側面はあるものの、許容量以上の摂取は体に害しかもたらさないですね。私お酒大好きなのですが、改めてお酒との付き合い方を見直していきたいと思います。

1番の基本である、鼻呼吸において鼻づまりというアクシデントに出くわした際の対処法を記載させて頂きました。寝具を見直すことも、日本に帰った際に検討をしていきたいと思います。睡眠1つで、次の日のパフォーマンスに大きな影響をもたらしますからね。

人の一生を80年とすると睡眠時間に使う時間というは3分の1から4分の1くらいだと言われています。(一回の睡眠が8時間くらいだとして)年数にすると、20年から25年くらいの時間を睡眠に使っていることになるのです。ここでいかに回復し、次の日の活力を蓄えられかを検討するだけで、周囲の人々と大きく差をつけることができます。

何が言いたのか。いびきなんてかいてる暇は俺には無い。

そんな訳で、早々にスヤスヤと寝る日々を掴み取りたいと思います。マットレスにはお気をつけ遊ばせ!睡眠には金をかけるべきなのです。繰り返しになりますが、相当の時間を睡眠に使っているからです。1日を大切にする為には、まず睡眠改善が必要でございます。是非どうぞ!!

という訳で、本日も最後までお読み頂きありがとうございました。定期的に更新をしてますので、是非お気に入りに登録頂きまた見に来て下さい。ツイッターでも更新情報をアップしてますので、登録頂けると幸いです。

ではまた!!

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事8件

>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG