キリギリスでございます。いつも我が拙いブログ運営に足を運んでくださり誠にありがとうございます。2月も残り僅かで終わってしまおうとしています。
今日は海外出張にもほとほと疲れまして、最近これやりたいなぁ〜と思った事などをのんびりと綴らせて頂きたいと思います。雑記ブログでゆるくやらして頂いてますのでご容赦くださいまし。
最近面白いな〜と感じるYouTuber
・中田敦彦のYouTube大学 ・堀江貴文 ホリエモンチャンネル ・AKIOBLOG ・ハイサイ探偵団 ・ぷろたん日記
いや〜このあたりをチェックしております。
「中田敦彦のYouTube大学」最高ですね。最近は「お金」に関する話題をUPしており、勉強さして頂いています。お金に関しては、総じて日本人は勉強不足な面があると思います。非常に大切な事なのに。
「堀江貴文 ホリエモンチャンネル」面白いです。時事問題に対してコメントをしていくのですが、忖度が無いのが良いですね。良い意味でも悪い意味でも、嘘が無いので、聞いていて信頼できます。そういった見方もあるんだな〜と参考にしています。大麻合法化には反対ですが。
「AKIOBLOG」ここからは一般人ゾーンになります。リクルートに勤めながら日々副業に全力投球をしている様をルーティン動画の様に撮影しています。同世代の若者が、日々頑張っている様を見ていると、自分も頑張ろか〜という気持ちが芽生えてきます。元気で見ていて力が湧いてくる気持ちにさせてくれます。俺も頑張らなあかんわ。
「ハイサイ探偵団」沖縄の少しやんちゃな感じの男達が、釣りしたり、キャンプしたり、DIYしたりとその様を動画にUPしています。なかなか面白いのです。男心をくすぐる内容になっています。好きなことして生きてやがるな〜と言った感じでございます。

「ぷろたん日記」最近は大食い食事動画をUPしています。150万人以上の動画登録者がおり、人気YouTuberなのですが、単純に美味しそうにアホなご飯を食べます。先日は、どでか寿司なるものを作って食べていたのですが、不遜にもやってみたいな〜と感じてしまいました。ストレス溜まっている時など、何だこいつ。と悩んでることがバカらしくなることでしょう。
という訳で、最近のお勧めでした。ほとんど毎日観てますので良かったら観てみてください。
最近興味のあること
・英語の勉強 ・Twitter ・財務諸表の見方 ・ファイナンシャルプランナー ・メルカリ ・ミニマリスト
「英語の勉強」は必須ですよね。最近は、習慣になってきました。海外でも難なくビジネスできる様に日々勉強をしていきたいと思います。外人からじゃんじゃん金を稼ぐことが最終の目標です。
「Twitter」もフォロワーが増えると楽しくなってきました。なんか世の中には1万人を超えるフォロワーを抱えている人も多々見かけており凄いな〜と感じております。副業にも良い効果をもたらしそうですので日々勉強している感じです。

「財務諸表の見方」中田敦彦のYouTube大学でも取り上げられていましたが財務諸表の見方が分からないのです。今後、株式投資などをしていく予定ですので、会社を丸裸にできるとされる財務諸表を理解できる様にしたいなと感じています。
「ファイナンシャルプランナー」お金の勉強をもっとしたい。ファイナンシャルリテラシーをもっと身に付けていきたい。人生をもっとエンジョイしたい。そう感じています。
「メルカリ」身の回りに物が多すぎる。そう感じています。2021年3月に契約上、部屋を出る予定になっていますので、段ボール2つぐらいに物を減らすことが理想ですね。先日メルカリについて勉強しましたので日本に帰国後じゃんじゃん売買していきたいと思います。
「ミニマリスト」最低限の荷物しか持たない人を言う様です。物が減れば選択することが減り、大切なことが見えてくる様なのです。ごちゃごちゃした身の周りや日常から解き放たれたいと感じています。
スキルを身につけないと生きていけない時代。
私自身ホワイトカラーでかつ大企業で仕事をしていますが、今の日本を見ていると非常に危険な段階にいる様に思います。リストラが今後横行していくことが想定されます。インバウンド非常に潤っている様に見えますが、見方を変えると日本が安いと言うことです。
東南アジアを中心に良く出張していましたが、もう日本の先進国としての憧れやリスペクトなどは過去のものです。日本人1人1人が危機感を持ちながら、日々を大切に生きていかないとますます落ちぶれていってしまうことでしょう。
という訳で、本日も最後までお読み頂きありがとうございました。定期的に更新をしてますので、是非お気に入りに登録頂いてまた見に来て下さい。ツイッターでも更新情報をアップしてますので、登録頂けると幸いです。
ではまた!!