道の駅 舞鶴港 とれとれセンターが神なのだ

はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。先日、会社の同期と天橋立に行って参りました。来週末に届く、VOLVO、XC40に備えて運転練習をしなければならない私と、海鮮を食べたい同期の利害が一致したのであります。いや〜我ながら良い旅になりました。日本は良いところが沢山ありますね〜。最高だぜ日本!!

朝9時から天橋立に向け出発し、下道でノロノロ向かっているうちに、途中の舞鶴市に入りました。するとちょこちょこと「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」まであと◯kmと言った看板があちらこちらに現れてくるです。

何なんだ。「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」だと・・。むむむ・・・。

完全にノーマークだったぜ。

むむむ・・かなり群衆の心を引くネーミングではありませんか。私も類に漏れず、そのネーミングセンスに心を奪われ、引き寄せられていったのであります。その道の駅が大変素晴らしかったので、今回はご紹介したいのであります。

まずは、施設情報やで。

施設名:道の駅 舞鶴港とれとれセンター
所在地:京都府舞鶴市字下福井905番地
営業時間:9:00~18:00
休館日:水曜日
(他に特別休業日有り)
「お土産」と一口に言っても様々なものがあります。その土地の誇る名産品・特産品が主となります。ここ舞鶴はやはり、日本海で穫れる「海の幸」。年間通じて、あらゆる美味・珍味が一同に集います。夏は「岩がき」「とり貝」、冬の味覚の王様「かに」、その他にも、色々な海産物、海産物加工品が店先に所狭しと並びます。威勢のいい掛け声を聞きながら、「舞鶴」の魅力を沢山感じる事が出来ます。
外国人対応センターも完備。完璧やで。

ホームページには、中国語、韓国語、英語と案内が完璧に行き届いています。インバウンド需要への対応についても申し分ない様です。外人からもたっぷり稼がんかい!

【りらくる】

魚市場の威勢の良さを感じる事ができます。

「いらっっしゃいませ〜〜〜っ!!」やはり市場と言えば、働いている方々の威勢を感じることも1つの魅力でしょう。店の前に立つ店員さんの掛け声に思わず買ってしまうのであります。純粋に旨そうなポイントをピアールされる為、食いたいな〜と感じてしまうのです。(押し売り的な事はありませんので、ご安心下さい。)元気な市場に来ると、自然と我々お客さん側も活気づいてくる様に感じました。ヒャッホー!!

写真だと躍動感が出ないのが残念なのです。

購入すると、持ち帰るのも良いですが、その場で食べることも出来ます。椅子や机も完備されているのです!新鮮な海の幸をその場で食すっ!これ以上に贅沢な事あるんでしょうか。無用な疑問なのだ。

豊富な種類の海の幸

様々な種類の海の幸を選んで楽しむ事ができるのです。カニもウニもアワビもあるんやで!生きてる海の幸も多々ありました。

まさに海の宝石箱や〜〜〜。といった感じなのです。選り取り見取りで選び放題なんやで。私共は、生牡蠣と甘海老、ホタテ、アオリイカを食しました。どれも絶品!車で来たので、ビールを飲めなかったのが残念でした。残念ですが、残念なのですが、旨しっ!

ホタテはすごく人気で、我々が選んだ2本で売り切れになってしまった様でした。あとから注文しようとしていたカップルよ!他を当たってくれ!!残念そうだったな!!ウキキキ。と思ったのは内緒でございます。ごめんなさい。

海鮮関連はとれとれセンターで楽しんだ方が良しっ!

天橋立に着いてから、海鮮丼を食べようかと思ってましたので、とれとれセンターではあまり沢山食べなかったのですが、ミステイクでした。

海鮮関係は、とれとれセンターで食べた方が良いかと思います。天橋立付近に、『海鮮かわさき』という有名店があるのですが、長蛇の列が出来ていました。ものすっごい長蛇の列なのです。店のキャパが小さい上に、海鮮丼関係は回転が悪いですからね〜断念しました。

他のお店で食べたのですが、まぁこのお店以外ならば、海鮮関係は、とれとれセンターで食べた方が良いかなと感じました。

いや〜舞鶴港とれとれセンター恐るべし。定期的に通いたいな〜と思ってしまう程に絶品だったのであります。スーパーで魚介を購入することが当たり前になってしまった私達人間に、市場は新鮮な感覚を感じさせてくれます。

皆さんも天橋立に行く際など、腹ごしらえに立ち寄られては如何でしょうか。たまたま寄った割には、凄くええ所でした。

という訳で「道の駅 舞鶴港とれとれセンター」へ行ってらっしゃい!

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。次回はその後行った天橋立をレビューさして頂きたいと思います!天橋立の景色は最高でした。さすが日本3景なのであります。日本人に愛された天橋立に行ってらっしゃい!!

こちらブログは定期的に更新をしてますので、是非お気に入りに登録頂きまた見に来て下さい。ツイッターでも更新情報をアップしてますので、登録頂けると幸いです。

何でも無い時の彼女へのプレゼントはロクシタンで決まり!ではまた!

最新情報をチェックしよう!
>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG