はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。実は本日にVOLVO、XC40を受け取りに行ってきます。やったーー!!嬉しい!!いや〜長かったです。8月末頃に契約を締結し、気付くと3月末になっていました。嬉しさもひとしおでございます。
いや〜もう来ないかと思ったぜ。途中契約をしたことさえも忘れていました。本日は、改めてVolvo xc40を振り返っていきたいのであります。まずは車のご紹介分からどうぞっ!
XC40 INSCRIPTION
上質なマテリアルで彩られた気品あるデザインを、卓越したクラフトマンシップで仕上げた、北欧ならではのラグジュアリー感をお届けします。つまりスウェーデンで生み出されたものだけが持つ、スウェーデンならではの贅沢感。その新しい解釈をXC40 Inscriptionがお届けします。高品質なマテリアルを用いて細心の注意を払って仕上げられたインテリアは、細部に至るまでスタイリッシュです。モダンな感覚にあふれるスカンジナビアン・デザインの、一つの完成形といえるでしょう。インテリアから受ける印象は、エクステリアにも通じています。専用の4色を含むメタリックのボディーカラー、センスよくクロームを取り入れたディテール、マットシルバーのスキッドプレート、そしてダイヤモンドカットとブラックカラーを組み合わせた個性的なアルミホイールが美しく調和したルックスは、XC40 Inscriptionだけの表現です。キャビンに乗り込んだら、上質な本革シートの掛け心地をお楽しみ下さい。周囲には、本物のウッドの素材感を生かして丁寧にハンドクラフトされたドリフト・ウッド・パネルやスウェーデン産のクリスタルを使用したシフトノブなどの考え抜かれたデザインと自然素材の美しさに溢れています。インテリアのカラーコーディネートは様々な配色が用意されているので、パレットに並べられたたくさんのボディーカラーから選んだお好みの一色と組み合わせて、あなたらしさにあふれるXC40 Inscriptionを手軽に作り出すことができます。


カッコイイ・・・。いや〜カッコ良すぎるだろ。ただ、上司の金持ち達に、何買うの?XC60?XC90?何買ったの?と言われるのであります。ちげーよ。40だよ!!ウォー。いや〜そんなにでかい車で無くて良いのであります。独身だしね。
オプションの皆様
今回、シートは(チャコール)黒にしました。白も考えたのですがガシガシ使いたいなと思ったのです。黒でしたら、汚れも気にせずジーパンでガシガシ乗ることができます。
ホイールは19、Inscription仕様のホイールをチョイスしました。ダイヤモンドカットというらしく、ホイールもかなり渋いのです。
チルドアップ機能付電動パノラマ・ガラス・サンルーフを選択。スカンジナビアンデザインということで、光を車内に取り入れていきたいと思いました。気分次第では、思う存分に車内に光を取り込むことができます。
音楽もharman/karbonプレミアムサウンド・オーディオシステムを採用しました。お気に入りの音楽に心ゆくまで浸ることができるのです。世界に名だたるオーディオブランドが手掛けたオーディオシステムがパワフルできめ細かなサウンドをお届けしてくれるのであります。

先進安全・運転支援機能
「歩行者・サイクル・大型動物検知機能」昼間だけでなく薄暗い環境下でも自車前方の歩行者やサイクリストを識別し、衝突の危険が生じた際にはドライバーへ警告。適切な回避操作が行われなければ被害軽減ブレーキを作動させます。大型動物検知機能は、前方のヘラジカやトナカイ、馬などの大型動物を検知し、衝突の危険を察知した際にはドライバーへ警告を行い、必要に応じ被害軽減ブレーキを作動させます。
ヘラジカやトナカイだと!説明文までお洒落じゃないか!
「全車速追従機能付ACC」設定した速度を上限として、前方車両との車間距離を自動的に調整しながら加速、巡航、減速を交通の流れに合わせて自動で行い、長距離ドライブの披露を軽減。停止した場合は、ブレーキ作動状態を維持します。全速70km/hを超えて先行者に追従している際にウインカーを操作して追い越す意思を示すと、車両を一時的に加速させてスムーズな追い越しを支援する「追い越しアシスト」機能も備えています。
むむむむ、これは最近は珍しく無くなってきましたが、追い越しアシスト付きはなかなか無いんじゃ無いでしょうか。
「パイロット・アシスト」全車速追従機能付ACCを設定して高速道路などを走行中にパイロット・アシストを作動させると、車線を維持するためにステアリングを穏やかに自動修正するステアリング・アシストが働き、わずかなステアリング操作すで車線の中央を保持できる様支援します。この機能は渋滞中でも車線を維持する様にステアリング操作をアシストします。
こんな私でも安心して運転することができそうです!かなり精度が高かった印象。
他にもたくさんある様なのですが、今日はこの辺で心を落ち着け夕方に受け取りに行って来たいと思います。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。では行ってきます!
