コロナに思うこと

  • 2020年4月13日
  • 2020年4月13日
  • 未分類
  • 176view

はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。いや〜だるいっすね〜。コロナ渦まじでだるいっすね〜。勘弁して欲しいわ〜〜。現在、仕事も在宅・休日も食材調達以外は在宅なのです。退屈すぎて悲しくなってきました。

狭い自宅に1日中缶詰になっていると、うんざりするのです。1 Roomは考えものですね。部屋が2・3あればもう少し気分転換できるんじゃ無いかな〜。まぁいつも2・3ある部屋に住んでいれば一緒なのかもしれないんですけどね・・。部屋が複数あればもう少し楽しく過ごせるのでは無いかな〜と思いを馳せております。

在宅も楽しんだもの勝ちです!どんな状況でも工夫をしながら過ごして、充実した生活をしていきたいな〜と思っています。

\かんたん・低コスト・豊富な機能/ホームページ作成なら「グーペ」

仕事について

仕事は非常に厳しい事態になってきました。キリギリス、大手に勤めていますので、来月、再来月で会社が倒産うんぬんということにはならないのですが、担当業務の売り上げは非常に厳しい状況です。

取引先もほとんど稼働していないのです。会社の中でも、コロナが深刻なので仕方無いよね。。といった暗雲が立ち込めています。。。

仕事は、冒頭も記載しましたがテレワークになりました。会社はテレワークになっても我々社員のパフォーマンスが落ちない様に管理を徹底しようとしています。私自身もそれに応えようと思っているのですが、市場が止まってしまっている為、そんなに業務が無いですし、自宅での業務が慣れておらず、なかなか生産性が上がらない日々が続いています。そんな日常でもがいている感じですので、会社に出社している時より、余計にしんどく感じるんですよね・・・。まぁまぁ精進するしか無いのですが・・・。

私生活について

仕事もそうですが、私生活にも影響を及ぼしているのです。彼女と直接会うのを控える様に致しました。テレワークをしているとはいえ、私自身何処で感染をするか分かりませんので・・・。

いや〜私生活もなかなかきついですね。今は電話でなんとか距離を保つ様に苦心をしています。会えない時間が長引けば長引く程、心が離れてしまうのではという心配もありますので、そのあたりがしんどいな〜と感じているのであります。

ただ、このタイミングで何処か行こうよ〜〜〜!なんて脳天気なバカトークをする方がどうかしてますからね。ここは男らしくドシッと堪えていきたいと思います。世の中の男どもにも、そうあってほしいですね。

コロナ関連の2次災害

コロナ関連によって、中小企業の経営者を中心に、経営破綻をする会社が増加することでしょう。それに伴い、リストラをされる人、多額の負債を抱えて鬱になってしまう人、自殺をしてしまう人が出てくることが想定されます。本当に絶望を抱えてしまっている人々が多数いることでしょう。このコロナのタチが悪いところは、責める相手がいないということなのです。誰が悪いということでもありませんので、なんとか耐え忍んで欲しいと思います。

唯一悪い奴がいるとすれば、政治家でしょう。海外の政策に比べ、日本の政治家達の政策が緩すぎるだろうということです。コロナ倒産なんかおこさせるな!とイライラするのであります。なんの為の国やねん。危機的な状況で国民の生活を守るのが国の役目のはずです。税金返せ。

政治家に思うこと

ほんまめちゃめちゃ腹立つわ〜〜。政治家の野郎ども。先日、元大阪府知事や市長をやられていた橋本弁護士が出演するテレビを見て私も同様のことを感じました。政策を考えている人達と、実際に補助を必要としている人たちの生活格差がかけ離れすぎていて血の通った政策になっていないと思うのです。

やはり政治家や役人が、コロナ渦で経済がSTOPしても変わらず高収入を維持され、高額なボーナスが支払われる現実を変えないといけないと思います。税金で成立している役所や政治家は、経済が危機的な状況に陥った場合、給料の支払いを削減するべきです。当然の様に税金を取ってくるのであれば、それなりの仕事しろやって感じなのであります。

今困窮する国民にお金を払わないでいつ払うんや!と非常に悔しい思いになっています。取り敢えず、安倍総理には、この混迷した世情での舵どりは力不足だと思うのです。表舞台から立ち去ってください。マスクがダサすぎて、配布されたマスクを若い人が利用するのかな・・。老人しか使わない気がするのですが・・利用率が低い気がします。

という訳で、本日は私の近況公開と腹の立つ政治家どもに愚痴を吐きたいな〜と思いまして、ブログ投稿をさせて頂きました。また定期的にブログを更新していきますので是非ご覧くださいまし!

最後に、感染しそうな場所に行かないことは当然なのですが、体の免疫力を高めることは必要不可欠でしょう。そんな時に、ここはニンニク健康家族大変お勧めでございます。是非どうぞ!お試しあれ!

ではまたお会いしましょう!!

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事8件

>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG