炊飯器料理「ミネストローネ」

はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。コロナ自粛運動の最中、皆様いかがお過ごしでしょうか。退屈だぜ〜〜まじで退屈すぎるんですけど〜。あまり部屋でじっとしていたく無い派の私としては、ちょっと何か新しいことに挑戦したいなと考えたたのであります。そこで、先日、炊飯器料理の調査をしましたが、今回やっと具材も揃いましたので炊飯器でミネストローネを作ってみました。

料理なんてこれまでほとんどやってきませんでしたので、フライパンなど使う難しい料理はまだ自分に早いのであります。炊飯器で作れば、お釜に具材をぶち込むだけであとは炊飯ボタンを押すだけ、超簡単でええ感じやんけっと思ったのです。火加減に注意する必要も無いのであります。ドドドドーーーンと行きますよ!!

男のミネストローネ具材達

(材料) 
ソーセージ:8本
玉ねぎ:2個 
にんじん:2本
ブロッコリー:適量 
コンソメ:2個 
トマト缶:2缶
オリーブオイル:小さじ1 
クレイジーソルト:適量

これを切り刻むだけで良いのです。ソーセージは4等分ぐらいにしました。いや〜めちゃんこ簡単やん。炊飯器で火が通るのか心配でしたのでちょっと細かめに刻み込みました。こんな感じです。

お釜に具材をぶち込んでいくぜ

もう皿から溢れんばかりになってしまいましたが、これでええんです。超簡単。作業は切り刻むだけ。以上。切り刻んだら、あとは釜にぶち込んでいくだけなのです。もう楽しく釜の中にぶち込まさせて頂きました。もうスッキリです。こんな感じなんやで。ちょっと具材を入れすぎましたですかね。溢れんばかりになってしまいました。

具材を入れたら、あとは「炊飯」ボタンを押すだけなのです。他に何もする必要無し。水は入れませんでした。トマト缶だけぶち込んだだけなのです。あとは野菜から出てくる汁が+αされるってことでしょう。

今回の趣旨は、暇なので料理をしよう!というだけでは無く、節約目的もあるです。具材の価格を記載していきたいと思います。プロの品質・プロの価格、緑の看板でお馴染みの「業務用スーパー」に行ってきました。業務用スーパーめちゃんこ安いですよね。番外編ですが、1kgのキムチが238円で販売されていました。まじで安すぎやろっ!これから通っていきたいと思いますです。

・ハーブウインナー:100円(8本)
・玉ねぎ:49円(2個)
・にんじん:98円(2個)
・ブロッコリー:59円(8個)
・トマト缶詰:118円(2缶)
・味の素コンソメ:25円(2個)
・味の素オリーブオイル:15円(適量)
・クレイジーソルト:20円(適量)
合計:484円

自炊って高いと思っていたのですが、安いやんけ自炊!ミネストローネが凄い量できたぞ!おい!!5回~6回分ぐらい食事できそうなので、1回100円やんけ!安いぜ!これは、自炊やるしか無いですね。夏のボーナスが大幅カットみたいな情報が出回っていますので、節約していかないといけないのであります。まさに冬の時代なのであります。

完成形がこれなんやで

味は最高!!出来上がってから2時間程、保温していたから良かったのでしょうか。具材にもしっかり火が通っているのです。超美味い!自画自賛じゃ無いんやで!こんなに楽に美味い飯が作れるなんて、炊飯器の能力の高さに脱帽しています。米を炊くだけじゃ勿体無いやん〜。ということで、引き続き色々なご飯に炊飯器と共に挑戦をしていきたいと思います。

という訳で、今回は炊飯器でミネストローネを作ってみました。是非皆さんもやってみて下さいませ!次は同様のポトフか、カレーかな・・こうご期待下さいませっ!!

最後に、コロナ自粛の世の中ですので、できる限り外出はしたく無いところ、あと食べる物には気を付けたいあなたにこちらをどうぞ!私が就活をする時に、少し考えた会社オイシックス・ラ・大地株式会社さんでございます。

退屈な日々ではございますが、工夫して乗り越えていきましょう!ではまたお会いしましょう!

最新情報をチェックしよう!

未分類の最新記事8件

>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG