はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。暑いですよね。もう夏到来って感じで、半袖Tシャツで過ごしております。個人的にはあんまり夏好きじゃ無いので、くぅ〜〜ってな感じで過ごしております。
ただ、今年は愛車VOLVOのXC40がありますので、割と快適です。移動はもっぱら車を使っておりますので、かなり行動範囲が広がりました。やはり便利で最高なのです。
XC40も3ヶ月乗っていると、最高やん。と思うところもあれば、むむむと思うところもあります。今回はXC40に3ヶ月乗った感想、嫌なところ編なのであります。


XC40嫌なところ編
・ナビがあかん ・ナビの声があかん ・車幅があかん ・全てがタッチパネル ・燃費
徒然なるままに挙げさせて頂きました。正直良いところの方が多いです。また悪い面であるが、逆に良い面であるという難しい両側面を備えている点もあります。ただし、なんせこれだけは許せないぜよって腹立たしい事この上なしな部分もあり、その辺りをご紹介させて頂きます。
ナビあかんでまじで。
VOLVOのXC40は、純正ナビが設置されているのですが、これがかなりのポンコツなのです。行きたい場所を検索して、出てくる確率は4分の1でございます。4分の3は、住所を打ち込むしかございません。
あと「ヴ」これを打ち込む術が無いのです。おいおい!まじかよ!「グランヴィリオンホテル」というところに行ってみようかと思ったのですが、「ヴ」が無いのであります。おいおい。最近は、お洒落な名前をつける際に、「ヴ」を使うところが増えてるんやで。
どうなってんねんまじで。が口癖なのです。
今後旅行なんかで、遠出しようにもガッツリリサーチをしていかないと、困ったことになりそうなので、若干不安です。
目的地までのルートも、おいおいここを行くのかよ!汗といった状況に陥る事が多々ありました。その点も注意が必要なのでございます。ナビに委ねて車を走る事が出来ません。全てが半信半疑なのです。
ナビの声、主張強くて草。
またもやナビ系列のお話になるのですが、ナビのお姉さん主張が強いのです。「100m進んだ所を、右折です。」的なナビゲートをして頂けるのですが、聞いていた音楽の音が急に小さくなって、お姉さんの声が前面に押し出されてきます。
右折や左折が多いエリアでは、もうお気に入りの音楽を聞いている場合ではありません。お姉さんに車内をジャックされてしまうのです。
なんか、車内の盛り上がりを削がれてしまう気がして、非常に残念な気持ちです。ある程度聞かせてくれればそれで良いんですけどね。長距離移動をする際に、少しムッとしちゃいそうなのでありました。

車幅あかんで、気を使う。
車幅が1875mmあります。日本車の多くは1800mm以内に収まる様に設計されている様ですが、XC40は1875mmあります。モータープールに入れる際や、洗車機に入れる際など、タイヤの遊ぶ幅などはありません。びっっっちりって感じです。ギリギリのサイズ感の為、毎回ちょっとハラハラしているのです。うぅぅぅぅぅぅって唸りながら動かしてます。
イオンやスーパーなどで駐車をする際は、スペースも狭い為とっても気を使います。ドアパンチされない様に、ちょっと離れた場所に停めたり気を使っているのです。
車幅がある事で、やはり存在感も出てカッコ良さにも繋がっていると思いますので、一概に無下にも出来ないと思いますが、普段使いでガシガシ乗っていますと、少し気になるところなのです。
まぁ慣れてくれば、その辺も緩和されてくる事でしょう。

全てがタッチパネル
夏場など、車に乗ったらすぐ冷房をかけたいところですが、XC40は全ての操作がほぼタッチパネル頼みなのです。その為、空調操作の為に2タッチ必要なのでサウナ状態の車内で一刻も早く温度を下げたい時少し気になりました。ワンタッチで冷房をガンガンかけたいのです。
恐らく寒い時でも同様のことを感じるのかもしれません。ただ、こちらもお洒落でスッキリした車内の空間デザインの形成の為にも、ディスプレイに操作機能を統一していることもあり、この辺もトレードオフなのでしょう。

燃費・・・。
XC40の2020年モデルの為、最新バージョンなのですが・・・・。
燃費は現在ℓ10.6km~10.8kmでございます。まぁSUVなので燃費に過度な期待は禁物かもしれませんが、ハイオクガソリンであることを考慮すると、少し悲しくなってしまいます。コロナ状況下では、非常に安かったのですが、これから少しづつ段階的に値上がりしていく事でしょう。
そうなると余計に、悲しみは募るばかりでしょう。くぅ〜〜。ガソリンなど気にもならないぐらいお金を稼げる様に頑張りたいと思います。
という訳で、今回はXC40に3ヶ月乗ってみた感想(嫌なところ編)と題しまして記載をさせて頂きました。ただ前段で申した通り、良いところの方が多いです。やはりカーオブザイヤーを取得するだけのことはある素晴らしい車なのです。あえて嫌な所を探したら、こうなったという感じでございます。
最近、街中でも見かける事が増えてきた「VOLVO XC40」他のコンパクトSUV勢などとは一線を画すカッコよさだと自負しております。是非購入をお考えの方の一助になれれば幸いです。
ではまた次回XC40に3ヶ月乗った感想(良いところ編)をレビューさせて頂きたいと思います。
ではまたここでお会いしましょう!ではまた!
