はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。コロナがまた再び我々を脅かそうとする中、皆様いかがお過ごしでしょうか。先日、我が愛するブルドックVOLVO XC40に3ヶ月乗った感想(良いところ外観・室内編)Part1を配信させて頂きましたが、今回は残りのPart2を配信させて頂きます。
いやはや、購入して本当に心底良かったぜ〜と思っている次第でございます。
ローンの支払いはなかなかハードなんですがっ!計画を立てて購入しましょう。
という訳で本日も自画自賛させて頂きたいと思います。Let’s go!!

音楽の質が最高だぜ。
車の扉を閉じるとバフッ!と良い密閉されたであろう音がします。扉も重たく、外の音が結構遮断されているのではなかろうかと。ロードノイズもそんなに感じることはありません。その分音楽を非常に楽しむ事が出来るのです
あの有名な音響メーカーのharman kardonなんやで。
後方座席付近にも、スピーカーがついていますので、前方・後方座席ともにクリアな音楽を楽しむ事が出来ます。音楽はドライブに欠かせない必須アイテムと思ってますので、グレードを上げた結果harman kardonになりました。
10万円ぐらい+αになってしまいました。高い買い物をすると、10万円ぐらいだったらまっいっか!なんて思ってしまいますので、恐ろしいことです。ギョギョ

ただグレード上げて良かったですね〜。低い重低音が心臓にドンドン迫る感じでいつも以上に音楽を楽しむ事が出来ています。club musicなんかを聴いていても、clubにいる様な音質を楽しむ事が出来ます。臨場感を感じられると言ったところでしょうか。この点もかなり、ベリーグッドなのです。イヤッホーーーなんて言いながら運転しちゃう時もございます。大変失礼いたいました。
車内がムーディーな雰囲気に
LEDが所々に仕込まれており、夜間走行中などムーディーな雰囲気にしてくれます。間接照明が仕込まれた洒落乙なBARにいる様な雰囲気になるのです。
白樺デザインから暖かい光がっ!この様な感じで所々に隠れLEDが仕込まれており暖かい光が、照らしてくれるのでございます。

普通のドライブなんですが、何処かええ感じになるのです。実力の無い男どもよ、安心するんだ。この車に乗車し、ドライブするだけで世の女どもは少しええ雰囲気に浸る事ができる。+αで景色の綺麗な夜景などに行けば、もう世の女どもの心はお主の手中にあると言っても過言では無いのだ。違うか?どうなんだい?試してみんかいっ!
むむむっそれだけでは自信が無い?分かった。安心するんだ。白樺が照らされてるだけでは無い。白樺だけでは無いのだ。Part1でも軽くお知らせしたシフトノブも光っている。どうだ!なんか、キャバクラの感じだろ!紫っぽい感じ!
大人達が一生懸命ええ雰囲気にしようと頑張った空間がキャバクラなのです。何を言ってるのか分からなくなってきましたが、とにかく雰囲気が良いのだ。

私は、屋根をガラスルーフにしましたので、車内から星を眺めると言ったお洒落なことまでやってしまいました。真っ暗な車内は、不安な気持ちを与える場合もありますが、VOLVOなら大丈夫!ドライブデートも臨場感溢れる音楽と間接照明が+20%盛り上げてくれることでしょう。あとは己で頑張らんかいっ!

主張が強すぎる停車合図。
夜間車を走らせていると、むむむ!これは停車していることを合図しているのか?と確認したくなる程に、申し訳なさ程度のテールランプが散見されます。雨の時など、確認しにくいんですよね。危ないぜっ!
そんなテールランプの車に、ビビリの私が乗車してたとしたら、追突されないか心配になってしまいます。停車している時も安心できないのだ。
そんな中、我が愛すべきブルドックはご安心くださいませ。主張の強すぎるテールランプで、背後を走る皆様にお伝え申し上げるのです。「皆の者、我今STOPしてるなり!!!!!!」ドドドドーーーーーンってな感じなのです。

このテールランプ賛否両論ある様ですが、私はデザイン的にもカッコイイと思います。何処か近未来的な感じもするのです。何より主張の強さが好きです。安全面も含めてVOLVOを選んだところがありますので。はっきりと主張して頂きたいものです。ブレーキ踏んだら、下の赤色の部分も光るのかな?更に安心なりけり。ドドドーーーーン!!
アルミホイールもええんや
あんまり目につかない部分ですが、アルミホイールもカッコいいんですっ!
車購入してから、カッコイイ車のアルミホイールが気になっちゃうんです。いくらボディーがカッコ良くてもアルミホイールがダサかったら、服ええ感じやけど靴ダサいなってな感じになりませんでしょうか。
我が愛すべきブルドックのアルミホイールは、ダイヤモンドカットデザインでかなりカッコいいのです。もうXC40にデザイン面で言うことなし!
19インチもありますので、存在感あります。アルミホイールもVOLVOのカッコ良さを引き立ててくれています。隅々まで考えられているデザインやな〜と感心させてくれます。!ベリーーーーグッドなんじゃっ!!

なんかキラキラしてますよね。美しいぜっ!!
という訳で、XC40に3ヶ月乗った感想(良いところ外観・室内編)Part 2をご紹介させて頂きました。隅々まで考え抜かれていて、非常にええ感じである事が伝わりましたでしょうか。
巷の車業界は空前絶後のコンパクトSUV戦国時代に突入しているかと思いますので、皆さんの検討の一助になればと思います。今のところ、個人的にはダントツでXC40orお金があればXC60やろと思っているんですけどね。
正直XC60もかなりカッコ良いのです。金銭的な面とドライビングテクニック面の問題が大きく断念いたしました。お恥ずかしいぜっ!
次回は、走り編ということで外観や室内ではなく実際の走りはどうなのかも、追々ご紹介させて頂きたいと思います。
またお会いしましょう!ではまた!!
