俺の サラダチキン

はいさい&ジャンボ!!キリギリスでございます。もう8月も終わりそうですね。はぁ〜時間の流れは早いですよね〜。気付いたら12月になってしまいそうです。日々を最高の1日にする事で、最高の1年にしたいものです。

そこのあなた、お元気ですか?

むむむ?むむむ?

元気が無い?

散歩しようや!

元気の無いそこのあなた!是非朝散歩しましょう!涼しい時間にして欲しいので、遅くても7時00分までには開始して下さい。30分程度散歩して汗をかいて、少し冷たいシャワーを浴びる。これを続けるだけで、徐々に気持ちの改善が見えるはずです。朝早く起きる為に、夜も早めに眠くなりますから、規則正しい生活に改善されていくのです。

本日はと申しますと、前回筋トレについて考えさせて頂きました。筋トレにとって大切な相棒、タンパク質。最近はサラダチキンがどのコンビニでも売られていて、良く食べている人がいます。私も何度か食べまして非常に美味しのは知っております。

がしかし・・・・。

毎日買うの高く無いか?

ただ、タンパク質を摂取するのは筋トレを行うのと両輪で日々行う必要があります。そうなのです。ほぼ連日する必要がありますが、サラダチキンって200円するのです。定期的に購入するのに、200円かよ〜。カップ麺より高いやないかと思いまして、自作をすることにしました。

コロナ渦で私の会社も残業禁止になりました。その為、手取りがガンガン減っているのでございます。くぅ〜。。節約大切なのでござる。

俺のサラダチキン

俺のチキンのラインナップ達。お分かりのとおり、材料少なっ!

つまり、誰でもパッパッと作れるのだ。

材料 
・鶏胸肉:250g 
・胡椒:少々 
・塩麹:小さじ2 
・オリーブオイル:大さじ1 
・湯:約1000cc

ここ10年ぐらい色々な食材にクレイジーソルトかけながら食事してます。まじで、旨いんだよな。ちょっと高いけどね。

①鶏胸肉に穴を開けるべし

本当はフォークが良いらしいのですが、我が家にはフォークがありませんでした。その為、包丁でいかせて頂きました。フォークを持っているそこのあなた、フォークでやっちゃって下さい。

②調味料を混ぜて、揉み込むべし。

水気を取って、Ziplocに投入。

・胡椒:少々 
・塩麹:小さじ2 
・オリーブオイル:大さじ1 
・湯:約1000cc

こいつらを投入して、モミモミします。もうモミモミ〜。モミモミ〜。

ええ感じに馴染んできたやんけ〜ってなりましたら、炊飯器に投入です。もう火加減を見たり、じわじわ様子を確認するなんて、暇はありません。料理には時間をかけたくありませんので、後は炊飯器料理長にお任せです。

炊飯器に熱湯をぶち込むべし

良くモミモミした鶏肉を炊飯器に入れたら、ポットなどで作ったお湯をぶち込むのです。熱湯を躊躇することなくぶち込んで欲しいのです。もうそれは思い切って下さいませ。

炊飯器料理長、保温。

熱湯をぶちこみましたら、約50分間保温して下さい。もうこれで完了です。50分経過したら、炊飯器から取り出し、余熱のまま放置しましょう。余熱が落ち着いたら完成です。

どうですか?簡単でしょう!鳥の胸肉を何処のスーパで購入するかにもよりますが、私は今回サラダチキンを調味料等含めても約100円で作る事ができました。私の場合サラダチキンを買いに、コンビニ行くとチョコモナカジャンボも買ってしまうのです。チョコモナカよしばしのお別れなのです。

好きな野菜を盛り付けるべし。

鶏肉の調理が完了したら、好きな野菜を盛り付けて下さい。私の場合はキャベツと玉ねぎを切って、茹で卵を盛り付け、鶏肉を盛り付け、ゴマドレッシングとオリーブオイルとクレイジーソルトをぶっかけます。

卵は可能であれば、少し半熟感が出ると良いですね。

星3っっっつです。

ガチボコ旨いぜ〜。こんな簡単にできるんやで〜。非常に柔らかく、味も染み込んで美味しかったです。コンビニと私のサラダチキンを比較しても、遜色ございません。こんなに安く、こんなに簡単にできるです。

もうこれなら、毎度コンビニで高いサラダチキンを買うことも永久に無いでしょう。目的のサラダチキン以外にも色々買ってしまいますからね。サラダを食べて、栄養を取得したら、あとはガッツリ筋トレするのみ。とことん体を鍛え上げるだけなのです。タンパク質を筋肉変えてマッチョになりましょう。

まとめ

と言う訳で、本日はサラダチキンの作り方をご紹介させて頂きました。コンビニのサラダチキンは200円ですが、連日購入するには高いのです。必要無いものまで購入し、結果多くのお金を必要とするからです。とても簡単で、とても美味しく作る事ができますので、是非お試し下さいませ。

本日も最後までお読み頂き誠にありがとうございました。定期的に更新をしておりますので、また是非遊びに来て下さいませ。ではまた当ブログでお会いしましょう。マッチョになろうぜ!ではまたっ!!

最新情報をチェックしよう!

肉体改造の最新記事8件

>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG