ボルボ xc40 inscription 感想①

  • 2021年3月17日
  • 2021年4月11日
  • 趣味
  • 478view

どーも。キリギリスでございます。いや〜実は私、引っ越ししないといかんぜよってことで、最近は何処に住もうかあれこれ検討しています。今は会社の寮に住んでいるのですが、そろそろ追い出されるのです。その期限まで1ヶ月を切りまして、このままでは家無き子になってしまいそうです。自分の計画性の無さに絶望しそうですが、人生気合やろってことで、何とか挽回したいと思います。

そんな今日この頃な私ですが、本日はボルボ xc40 inscription の感想を細かく紹介していきたいと思います。先日、「VOLVO XC40 1年乗った感想」で愛車大好きぶりを表現しました。いや〜本当によく出来た車だな〜と関心しっぱなしです。とっても細かなところまで行き届いているのです。

ボタンが光ってるぜ。

ボタン類も光ってくれるので、夜のドライブでも間違えずに押すことが可能です。この様な些細なところも気を使ってくれています。見えなかったりすると意外とストレスを感じますもんね。

便利な充電機能

私アイフォンXを使っているのですが、ここに置くだけで充電ができます。これ結構便利ですね〜重宝しています。車に乗ったら200%音楽をかけますので、目的地に着いても充電がMAXなのは助かります。USBもあるんですけどね、スマートに生きていきたい私としては、ケーブルは目障りなのです。

USB穴が2つあると思います。上部の白色で囲われているところにスマホを接続するとGoogle CarPlayを使用することができます。純正のナビが微妙なので、たまに使用してます。Google CarPlayのナビ機能はさすがの実力です。

後部座席のドリンク置き場

2人分のドリンクを置くことが可能ですし、少し後方にスペースがありますので、お菓子などを真ん中に置きながら食べることもできます。肘を置くことも可能なのでございます。ちょっと肘なんか置く場所があるだけで、姿勢が楽になります。

そして、後部座席のシートにも白色のステッチが入っているのです。素晴らしいだろう。少しステッチが入っているだけで、お洒落感がでます。

シートの両端には、小物を置くことができるスペースがあります。スマホなどをここに置いておくこともできるのです。飴ちゃんもここに置いておくことができるぞ。長時間車中で過ごす場合などこう言うのが快適に繋がっていく様に感じるのであります。便利なりけり!

後部座席も洒落た空調とシートヒーター付き

後部座席にもお洒落な空調が付いており、この乳首を捻ることで、風邪の強さを変えることができます。またその下に、ボタンがありますが、ここをプッシュ頂くと、シートヒーターが可動するのです。運転席、助手席だけでなく、後部座席にもシートヒーターが付いているのだ。Inscriptionと言う高いグレードをチョイスすれば、シートヒーターが付いてくるのだ!さすがの一言なのだぜ。

真冬のドライブなど、少しつけるだけでとっても快適です。

ティッシュ置き場に、ゴミ箱もあるぞ

運転席の横にティッシュ置き場とゴミ箱があります。これ最高すぎるだろってことなのです。ガソリン入れた時のレシートをぶち込んだり、ドリンクを溢した時などもティッシュでささっと拭いて、ゴミ箱にポイッと捨てています。

大変助かっています。夜中のドライブで、暗くてもこの様にライトで照らしてくれるのでとっても便利なのです!車中が真っ暗になる車と違って、XC40は所々に間接照明が付いていてポイントを照らしてくれるので助かっています。

間接照明は自然に良いムードになりますので、彼女が欲しい欲しいと震えているそこのお前!この車はその可能性をグッと高めるぞ!お勧めでございやす!

と言う訳で今日は私の愛車ボルボ xc40 inscription の感想を細かく紹介させて頂きました。ここええやんけ〜と感じる所をお伝えさせて頂きました。車購入で迷われているあなた!後部座席にまで優しいボルボ xc40 inscriptionかなりお勧めでございます。

また当ブログでお会いしましょう!ではまた!!

最新情報をチェックしよう!
>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG