森のレストラン ラッキーガーデン

どーもー!キリギリスです。毎週Studyplusと言うアプリで、勉強時間の目標を計画するものの全く達成できません。俺は駄目な男だ〜〜〜と思いつつ、また目標を計画し、また駄目な男だ〜〜〜を繰り返す日々、今週も繰り返しそうなのでございます。なんだこのやばい無限ループ。助けてくれ!

意志力弱し。。。本日3月20日・・・今日含めて2日で15時間と言う断崖絶壁。

ただ調べてみると意志力は、筋トレと同じ様に鍛えることができる様です。小さな誘惑に日々耐えていくことで、より強靭な意志力を手に入れることができる。なので、日々RPG感覚で、「ポテチを食べる→耐える。レベル1アップ」「勉強を3時間する→やり切る。レベル3アップ」「勉強中スマホを触らない→触る。レベル1ダウン」この様な感じで、日々意志力を意識して生活をしていると強靭なハートを持った勇者になれる様なのでございます。

まぁ私のレベルは、マイナス3億ぐらいからのスタートになりそうです。。

それはさておき、本日は奈良県生駒にあるイケてる感じのお店をご紹介させて頂きたいと思います。昨年の夏頃に行ったのですが、暖かくなってきましたので、ご紹介したいと思います。

最近ピクニックいつした?

ピクニックしたく無いか?奈良県の生駒にピクニック気分を感じながら、スリランカ料理を堪能できるお店があるのでございます。ピクニックしたいだろ?

その名も「森のレストラン ラッキーガーデン」

やっと緊急事態宣言が関東方面でも解除する様です。在宅生活を続けて、気持ち的に満身創痍のそこのあなた。気分転換したいだろ。

街はまだ怖いと言うあなたにピクニックを提案したい。

何回ピクニックって言うねんって感じですが、ピクニックって言う言葉が良いんですよね〜お勧めだよ。

もう既にええ雰囲気やろ〜入り口に到着し、早速ええやんけ〜と肌で感じました。キャンプ場に来た様な気持ちにさせてくれます。この雰囲気好きだ。

緑の芝生が青々と生き生きしているぜ。

全体MAPでござる。

結構広いのです。Lucky Gardenのエリアで食事をして、ひつじエリアでは羊さん達を見学することが可能です。奈良の生駒なので、関西に住んでいる方はアクセスし易いと思います。

完全に山にある感じなので、急勾配です。運転手の方は少し気をつけながら行って欲しいですね。道も狭いので安全運転で頼むぞ。

ええ雰囲気だろ。

基本料理はセルフサービスです。ここの建物でオーダーして、タイミングを見計って取りに行くスタイルになります。

なんか緑地公園の売店を思い出す雰囲気だ。昭和終わりに生まれた私も何処か懐かしい気持ちになりました。絵になるよね〜。

席は自由です。赴くままに食べて下さい。ヒッピースタイルで楽しんでくれていいぞ!Love&Peaceなのである。

こんな感じで、敷地のあちらこちらにテーブルと机が用意されているので、自由に選べるスタイルです。高級ホテルの高級レストランも良いが、木テーブルスタイルも悪く無いだろう。大地のエネルギーを感じることができるぞ!

料理はこれだっ!旨しっ!1600円なり!

色々楽しみたいな〜と思いまして、カレープレートをチョイスしました!

お洒落だろ〜。インスタ女子どもが嬉々として、水を得た魚の様にパシャパシャ撮影しているのを横目に、プレートを覗き込みました。

おやおや、初めましての料理がたくさんいらっしゃいますね〜!

中にはちょっと口に入れることを躊躇ってしまう見た目の具材もありましたが、かなり美味しいです。ベリーグッドでございます。

他にもデザートがあったり、焚き火メニューなるものもある様です。

品揃え豊富ですので、何回行っても楽しめそうです。リピ確定だぜ。

どうもこんにちは。

お腹が満たされたら、ひつじエリアで羊を見学することが可能です。いやいや〜可愛いでしょう。羊は万国共通の可愛い動物なのであります。モヒカンスタイルで美意識高めのイケメン羊にご挨拶しました。

羊はええ感じの毛皮で人間よりもお洒落で高貴な雰囲気がありましたね。

よく来たね〜楽しんで行ってくれよな。ヨロピクって言ってましたね。

こちらがお店情報なのでございます。

お店情報

店名:森のレストラン ラッキーガーデン
住所:奈良県生駒市鬼取町168
営業:カフェ10:00~22:00
   お食事11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
駐車場:20台
定休日:なし
食べログ:3.66

このピクニック雰囲気を感じることができて、スリランカ人が作る本格カレー料理を食べることができるなんて最高すぎるだろっ!どうだい!どうなんだい!

是非自粛ストレスを抱えているそこのあなた、行ってみて下さいませ!やっと暖かくなってきたので、必ずや気分転換することができるでしょう。

と言う訳で本日はこの辺で終わらせて頂きたいと思います!遊びに来ていただいてありがとうございました。また当ブログでお会いしましょう!ではまた!

最新情報をチェックしよう!
>キリギリスの革命

キリギリスの革命

30代キリギリスが、ほとばしる情熱を持って努力を重ね、見える世界を変革します。そこのあなたに私のpassionをお届けしましょう。

CTR IMG