どーも!キリギリスでございます。
最近白髪が目立つのです。
30代半ばにして、結構白髪が侵食してきました。
うぅぅぅ・・・。
抜け毛がある訳では無いのですが、白髪が出てくるため、髪に栄養が行き渡っていないのでは無いか。
今後抜け毛に繋がるのではないか?
鏡を見る度に、ガクガク震える日々を送っていたのであります。
そんな私、最近暖かいお湯に入って、冷たいシャワーを頭からかぶる温冷浴にハマってました。
冷水シャワーは刺激が強いので、髪によくないことをしているのではないか・・と恐れていたのです・・・。

温冷浴は髪に良い。
というか髪の母なる大地である、頭皮に良いのです。
頭皮に優しいのであります。
ウォォォよかったーーーーーっ!!
効果はこの2つ
1.血行が良くなる 2.皮脂の過剰分泌を抑制する
むふふふふっ!
血行が良くなると、髪の毛に栄養が届きやすくなるので抜け毛が減ります。
皮脂の過剰分泌を抑えられると、毛穴の詰まりを無くすことができるので毛根への負担が減るのです。
良いことづくめなのであります。
頭皮ルーティン
①まずはお湯でしっかりシャンプーして洗うべし。
②シャンプー終了後マッサージをするべし
③お風呂につかるべし、なんなら頭ごと突っ込むべし
④冷水シャワーを頭からぶっかけ、その後椅子に座りボーっとするべし
⑤、③と④を3セットするべし
⑥最後は冷水でサッとすすいで終了
この様に最後に軽く収縮させることで、拡張させようとして血流を良くすることが狙いなのです。
注意、冷水の当て過ぎはだめよ。
冷やしすぎると、血管を極端に収縮させ逆に血流を悪くしてしまうので、頭皮への当て過ぎは注意が必要です。
何事もほどほどが良いのであります。
あと心臓の悪い方、お年寄りの方は控えて下さいね!
日常のルーティンが髪を痛めていなくてほっとしたし、今後も家サウナを楽しんでやりたいと思います。
みんなも家で整おうぜっ!
という訳で今日はこの辺でお別れしましょう!
ではまた!
