俺だ。先日上司3人と「るり渓ゴルフクラブ」へ行ってきた。
ここのゴルフ場はかなり安い、コスパ良くゴルフを楽しみたい関西在住の諸君にお勧めしたい。
るり渓ゴルフクラブの詳細情報
ゴルフ場:るり渓ゴルフクラブ 所在地:京都府南丹市園部町大河内深田1 コース:西コース(パー36 3206ヤード)、東コース(パー36 3229ヤード)、中コース(パー36 3292ヤード)フェアウェイを鹿が飛び跳ねる姿を何度も見ました。とっても自然溢れる良い気持ちです。https://www.rurikei-golf.co.jp/index.html

綺麗だよね〜〜7000円のゴルフ場だとは思えませぬ。鹿に突撃されないか不安になりました。
安いっ!!
ここのゴルフ場は、非常にコスパが良いのだっ!
南丹市に位置する非常に寒い地域に位置しているのだが、土日祝で1人7000円でゴルフをすることができる。
今なら前売り券が販売されており、4人で1万6,000円という大判振る舞いなのである。1人4000円だぞ!
ラフもしっかり刈られており、ボールを紛失することが少ない。非常に綺麗なゴルフ場である。
ほとんどがセルフサービス
ここはコスパ重視のゴルフ場のため、ほとんどがセルフサービスを求められる。
ゴルフバックの持ち運びから持ち帰りまでの全てがセルフサービスだ。
ただ必要な所にはしっかり人が配置されていて、不満を感じないぞ。
ちょっとラウンドが遅いと注意を受ける。その辺りもしっかり管理されていて素晴らしい運営だ。
ランチが本格的で旨しっ!

ゴルフ場のご飯は当たりハズレがある。ぼったくりやろ〜と感じる時もあるんだ。
ここのゴルフ場のご飯は本格的で旨しっ!かなり満足できるぞ。
そばなんだが、出汁がしっかり出ていて旨かった。チャーハンも家庭の味を感じるぞ。
控えめに言っても最高なのだ。
う〜〜〜〜〜〜〜旨しっ!!
但し、お風呂が残念なり。

コロナ渦で、お風呂を工夫したのは伺えるが、怪しげな風呂なのである。
シャワーボックスに入り、コロナ渦でも人と接触せずに体を洗うことができる。
だが、風呂が6人入れる様になっているが、実質4人しか同時に入れない。
ゴルフは4人で回ることが多く、既に湯船1チームが浸かっていると入ることができないのだ。
るり渓ゴルフには、これまで2回プレイしたことがあるが、2度とも風呂に浸かったことはないのだ。
最後の風呂も楽しみの1つなので、そこは残念なのである。サウナも温度が低く最低だ。
・ゴルフ場の美しさ◯ ・ご飯の美味しさ◯ ・料金◎ ・風呂✖️
上記の様な感想だ。
是非コスパ良くゴルフをしたい関西在住の諸君!ここのゴルフ場お勧めですっ!
寒さ対策をしっかりすれば、凄く楽しめるぞっ!
共にゴルフライフを楽しみましょう〜っ!
ではまたっ!