どうも私だ。
営業活動で、綾部と福知山へ行ってきた時の話だ。
そこで酷い目に遭った。
まさにぼったくり電車なのである。
地方都市は、電車の本数が少ない。
しかし綾部駅は京都駅から1時間そこらの距離なので、甘くみていた。人も電車の本数も甘くみてはいけないのである。
綾部での仕事を終えたのが13時50分。そのまま福知山へ行こうとJR綾部駅に向かった。14時を少し過ぎたぐらいで到着。
ナビタイムを起動すると、12分で着く。
おぉ〜良いね〜近いね〜などと思っていたら、1240円では無いか。ぬぬぬっ!危うし!と思っていたら、電車名で『きのさき』と書いてあるでは無いか。
『きのさき』は私が行きで京都駅から1時間以上乗車した特急列車なのである。1時間以上かけて3000円いかないぐらいの料金だったところ、12分で1240円はノーチョイスだ。会社のお金とはいえ、貧乏グセが根付いており、無駄遣いには敏感なのである。
こんなのに乗ってはダメだ。
猿でも分かる。
普通電車に乗ってもさほど時間は変わらない。わずか2駅先なのである。
普通電車の料金は240円。
どれどれ次の列車は?と調べていると。
むむっ、普通電車が2時間待ちだと。。
えぇ、2時間!?
13時52分の次は15時57分なのである。

さすがに、2時間も待っていると次のアポに遅れてしまう。駅のホームで2時間ぼーっとするほど暇では無い。
バスも調べたが、すでに14時に出発済み。バスも同じく2時間待ちだった。天下のJR様はお見通しなのである。
これは確信犯では無いのかっ!
私の様なおとぼけリーマンからサクッと高額な電車賃を搾取する。
JRの頭脳集団が、罠を作ったのでは無いか。
歌舞伎町のぼったくりバーよりも悪どい気がする。まさか大企業JRに誰もぼったくられるとは思っていないのである。
タクシーよりは安いなと思ってしまう。
これもJRの頭脳集団達は折り込み済みなのだろう。くくっ!どこまでも見透かしてきやがる。
私も社会人の端くれ。さすがにコッソリ特急列車に乗ってしれっと降りる作戦もノーチョイスだ。領収書をもらえば良い話なのである。
1240円のチケットを買い、電車に乗った。
乗った瞬間に、次の駅に到着するよ〜みたいな音楽が即座に流れてくる。
やられた。
こんなことでは、一向に福知山や綾部の人口は増えないのでは無いか。少なくとも1時間に1本は必要なのである!
とプンプンしていたら、地方は想像以上に深刻なのである。
福知山で仕事をした時に、学校の空き校舎を有効活用しませんか?と言ったパンフレットを入手した。
衝撃を受けた。廃校になった学校の数が半端ない数なのである。1校や2校の話では無い。
16校が廃校になっている。
みんな俺と同じ目にあって、キレて引っ越したのか。

地方都市の状況を肌で感じたのだった。
地方創生しないかんぜよ!
頑張れ日本!
ではまたっ!